コヨリ~ご祝儀袋/水引リメイク~

2019/12/04 12:38

こんにちは!
BASEショップコヨリをご覧になっている方、ありがとうございます♡

あっという間に12月になり、先週ぐらいからグッと寒くなりましたね⛄
北海道では多いところで50㎝もの雪が積もる予定だとか!!
冬らしい冬がようやくやってきたように思います。

個人的には、11月があっという間に過ぎてしまい、

「11月過ごしたか!?('Д')  タイムワープしたのか!?('Д')」

という感じです。

覚えていることといえば、11月23日は結婚2周年の記念日で久しぶりにデート♥したことぐらいですかね (笑)

そうそう!

みなさんは結婚記念日は「入籍した日から」と「結婚式を挙げた日から」どちらで数えていますか?(*'ω'*)

我が家は、名字が変わった「入籍した日」から数えています('ω')  (特に話し合ったわけではなく自然と意見一致)

私たちは運良く、
2017年11月23日に入籍、2018年11月23日に結婚式を挙げられたので
たまーーーに、どっちでもいいか♪なんて思ってしまいますが、大事ですよね (笑)

男性にとっては、結婚記念日はいずれどうでもよくなってしまう人が多いようですが(私の周りは(笑))、
どんなに多忙な中でも、結婚記念の日だけは、初々しいころにワープするときにしていきたいな~と思っています。

入籍の日はどうやって決めたかとか、結婚記念日は何をして過ごしているのかとか、
デートはどこに行って楽しかったかなどいろんな人の話を聞きたいなー!!


さてさて、本題に(笑)


今日は、職場の先輩へプレゼントするリースのご紹介をしていきます♪

大変お世話になっている方で、ハロウィンにはパイを焼いてくれたのでそのお礼にと今回は、とっておきのリースを作りました✨

時間は掛かってしまったものの、自分でも欲しいと思うくらい可愛いリースができたと思います(笑)(笑)

少なくとも、作っていて、納得できる作品です。(←大事なこと)

それがこちら!!




クリスマスリースとして作りましたが、秋冬の季節をイメージして
毛糸の色を選びました!




今回初めての試みで、オーナメントを組み込みました✨

キラッと光るので、くすんだ色の毛糸を使っても華やかに見えるようになりました!!

写真は、明るさを少し高くしただけで加工はそれ以外してません。
自然光でこれだけ明るく見えます!(暗い色の毛糸を使っているのに)

あとは、アクセントに、赤色のリンゴと自然の中で採って乾燥させた松ぼっくりを足しました。




大きさは約直径30㎝弱です!
玄関にフック型のマグネット(大)をつけて掛けても落ちないくらいの重さですね!

私は、雨など構わず違うリースを玄関の外側に掛けて使っています(*^^*)

喜んでもらえるかな~(*'ω'*)ドキドキ


先日、大学の友人が結婚式を挙げ、水引リメイクをお願いしたいという連絡を頂きました!!

「旦那と水引リメイクは、〇〇(私の名前)に頼むって決めてたの♡」

と言ってくれて、涙が出るほど嬉しかったです。


Instagram、Facebook、LINEのタイムラインにブログを上げたり、作品の紹介をしたりしていたことが
遠く離れたところに住んでいる友人に届いたんだなと思うと、ちょっと日々の頑張りが報われた気がしました。

純粋に、発信していたことが伝わって嬉しかったです!

ということで、また作品が作れることが今から楽しみです✨


今日は、長くなってしまいましたね💦
ごめんなさい((+_+))

でも。最後まで読んでくれた方、どうもありがとうございました!!

#結婚式#ご祝儀袋リメイク#リメイクショップ#水引リメイク#ご祝儀袋リメイクショップ#水引リメイクショップ#卒花さん#花嫁さん#オリジナル#結婚式アイテム#コヨリ#BASEショップ#ご祝儀袋#水引#ハンドメイド#ハンドメイドショップ#ご祝儀袋リメイクアイディア#知ってほしい



Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。