2019/12/13 14:17
こんにちは!
コヨリのHPを見てくださっている方、ありがとうございます!
いきなりですが、
BASEで作ったHPでは、日々のショップ閲覧数や商品の閲覧数など、知りたいカテゴリーのデータを確認することができます。
2019年6月に立ち上げたコヨリのHPのこれまでの1日の閲覧最高数は、64pvでした。
ところが!!
12月10日、つい先日の閲覧数がなんと71pvに伸び、過去最高の閲覧数となりましたー‼👏☆★
嬉しいー‼‼( *´艸`)
皆様に感謝です!!
★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★ー☆ー★
さて、今日は、すごーーーーく今更で申し訳ない気持ちがあるのですが、
自己紹介をしたいと思います(*'▽')!!!! 笑
コヨリを立ち上げた理由や名前の由来、思いは書いていたのですが
肝心な自己紹介をしていませんでした( ;∀;) 振り返って気づいたよね…
はい!
私はコヨリを運営していますモリと申します!
27歳で、大学卒業後は幼稚園教諭として働いていました。

小さいころからの夢だった職業を一旦離れ、今は主婦やりながら事務職をしています(*'ω'*)
「人生1度だけだから」という考えが常にあるせいか、
中学は吹奏楽(トロンボーン)、高校では陸上部(中長距離)、大学では沖縄舞踊(エイサー)と
いろんな部活に入っていました!!
飽きやすい、というわけではないですよ (笑)
好奇心旺盛なんです(*'▽')✨
おかげで、いろんな経験が社会人になってからは生かされています💡
エイサーは、私の結婚式で仲間に踊ってもらいました☆
スヌーピーが大好きで、結婚式はスヌーピーづくしに♡
幼稚園で働いていたからか、なんでも自分で作ってしまった方がお金がかからないかもと考え、
席札、座席表、ウェルカムボードなどなどほぼ手作りで、フルで働いていた自分の首を絞めていました (笑)💦
でも、旦那もそんなわたしのこだわりについてきてくれて、結果的には2人でスヌーピーが大好きになっていました(*'ω'*)
悔いのない、あんな素晴らしい1日はなかったな~と今でも思います。
高校の友人がパティシエで、マジパン(砂糖菓子)でこんなものを作ってくれたり

ウェルカムスペースで置かれていることが多い、ハートドロップや指紋アート。
私たちは、「サンドレモニー」にしました!


結婚式って、式を挙げる人の色が出ますよね( *´艸`)
何回か参列させていただいていますが、どの結婚式も素敵で
♡こんなプログラムもあるんだ~!
♡こんなウェルカムボードを作ってくれるところがあるんだ~!!
など、飾りや披露宴の内容を見たりのも楽しみにしています♪
皆さんは、どういう結婚式を挙げたのでしょうか( *´艸`)
これからの方は、どんな式にしたいのでしょうか( *´艸`)楽しみですね!
話が完全に結婚式になってしまいました!!
私がどういう人なのか、伝わりましたか??(*'ω'*)
友人や職場の方がブログを読んでくれると、「森ちゃんっぽさが出てる!」とよく言われます (笑)
ぜひ!!ブログを読んでください(笑)
私らしさを出しながら、コヨリや作品に対する思いや考えを綴っていきたいと思います。
これからも、よろしくお願いいたします(*^^*)
最後まで、お読みいただきありがとうございました!!
#結婚式#ご祝儀袋リメイク#リメイクショップ#水引リメイク#ご祝儀袋リメイクショップ#水引リメイクショップ#卒花さん#花嫁さん#オリジナル#結婚式アイテム#コヨリ#BASEショップ#ご祝儀袋#水引#ハンドメイド#ハンドメイドショップ#ご祝儀袋リメイクアイディア#知ってほしい