2024/09/30 17:51
こんにちは!
ブログを読みに来て下さっている皆さま、ありがとうございます。
関東は先週あたりから急に涼しくなり、とても過ごしやすい日々を送れるようになりました。
ようやく長袖ファッションが楽しめると、今からお出かけできる日をわくわくしています!
愛犬の散歩も昼間に行けるようになると、午後は寝てくれるので仕事もしやすい♪笑
私はコートを着ないくらいの涼しい時期が好きですが、皆さんはどうでしょうか?😊

先週末の3連休で開催された東京ハンドメイドマルシェに、21日の1日のみ出展をしてきました。
横浜ハンドメイドマルシェと同じ運営会社がやっているイベントで、今回は初めて開催地「東京」で出展をしました。
開催地を変えたことで、新たにコヨリの作品を見ていただけるお客様が増え、ショップカードが午前中でなくなってしまうほど、
多くの方がショップに立ち寄ってくださいました。
\ありがとうございました✴/
初めてお見かけするショップ様がほとんどで、新しい繋がりを持つこともできたので、今回の出展を決めて良かったです!
YouTubeで、東京ハンドメイドマルシェを出店者の立場で知りたい内容を中心とした動画を、昨日アップしました。
コヨリのブース紹介もしてますので、お時間あるときにぜひ、見てみて下さい😊

新しい繋がりが持てたことは本当に良かったのです!!
ただブログでは本音の感想を書きたいと思います笑
あくまで私の感想です。
まず会場が、東京ドームシティの中にあるホールなのですが、駐車場が東京価格で大変でした笑
案内のあった駐車場で2時間分の無料券しかもらえないので、近くのコインパーキングを探しました💦
※コインパーキングの方が安い
東京でのハンドメイドイベント(大規模)は、ほとんどが東京ビッグサイトを使っています。
ビッグサイトのときのイベントは、OPTIONで駐車場を追加でき、お値段も2,000円ぐらいだった気が。。(イベントによります!)
今回の会場は、車両搬入できないと出店ガイドブックに書いてあり、そこも不便💦
どうか、ビッグサイトに会場を変更して欲しいと思ってしまいました。
あとスタッフさんが、クールでした🤔
横浜マルシェの時は感じたことなかったのですが、1日ずっと監視する感じで巡回しているのも気になりました💦
角ブースで会場も狭かったから感じただけでしょうか。。
しかも、何かを随時書いているのを見ると気分のいいものではありませんでした笑
これは一緒に行った主人も同じ意見😅
そんなこんなで1日だけの出店でしたが、慣れない環境でもあったので、いつものイベントよりも疲れました笑!
次の東京マルシェ出展は、今のところは様子見になりそうです。
先日のイベント出展は、こんな感じでした💡😋
次は、同じ運営会社のイベントで開催地「静岡」の【静岡ハンドメイドマルシェ】に出展します。
初開催なので、どんな感じになるのかワクワク、ドキドキしてます!
イベントが近くなったら、またインスタの方でお知らせなどしていきたいと思います。
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました!
#ご祝儀袋#ご祝儀袋リメイク#結婚式#結婚式準備レポ#結婚式準備#結婚式準備記録#結婚式準備中#ブライダル#コヨリ#水引リメイク#卒花嫁#卒花嫁レポ#卒花#卒花レポ#卒花しました#花嫁#花嫁diy#プレ花嫁#プレ花嫁さんと繋がりたい#プレ花嫁準備#結婚式レポ#結婚準備#結婚記念日#結婚記念#結婚式アイディア#base#baseec#2024春婚#ハンドメイドマルシェ#東京ハンドメイドマルシェ#静岡ハンドメイドマルシェ#ウェディングアイテム#マクハリハンドメイドフェスタ